うつになってるアラフォー日記

40歳をこえて「うつ(双極性障害)」になった男の闘病日記です。思ったままを綴っているので、同じような内容になっていることもあるかと思います。毒吐いていたらごめんなさい・・・。

2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2時間ウォーキング

昨日運動していないのと、ヒザが少し痛むので、今日はウォーキング。歩いていると気持ちよくなってきて、ついつい2時間も歩いてしまった。案の定、後でかなりしんどくなってしまった…。双極性が出たのかなぁ。無理はやめとかないと。 にほんブログ村にほんブ…

久しぶりの外食

久しぶりに、家族で市外へ出掛けました。ユニクロやイオンで買い物をして、昼食はラーメンを食べました。人混みはしんどかったけど、何とか過ごせました!一歩前進やー! にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

やっと外出できた

雪が降ったり、道路が凍結したりして、まだスタッドレスタイヤに替えてなかったために外出できなかったのですが、昨日タイヤが届いて交換できたので、やっとこさランニングに行くことが出来ました。 ランニングは初めてのコース。 1周8kmの周回コースを54…

こもりたくない

愛車のスタッドレスタイヤを注文しているのにまだ届かない。 なので、今日のような積雪時には、車で外へ出かけることができない。 いつもだったら、車で1時間弱運転して、いつもの公園でランニングをするのだが、今日はそうはいかなかった。 近所を走ればい…

定期検診

今日は2週間毎の定期検診。 12月15日までの診断書が出ていたため、復帰するか、延長になるかの判断の日だった。 結論から言うと、2カ月の延長。 生活のリズムが安定していないのと、自分の復帰に対する気持ちが前向きになっていないことが理由。 医者いわ…

不安が拭えない

うつになって仕事を休み始めてから11カ月。 これまではしんどくて仕事のことを考える余裕がなかったけど、体が動くようになり始めてから復帰のことを考え始めるようになった。 そうすると、 「こんな自分を受け入れてくれるのか?」 「仕事があるのか?」 「…

ランニングウォッチ

GPS機能付きのランニングウォッチを買ってもらった。 さっそく使ってみたが、距離・時間・ペースが表示され、走りながら容易に確認ができるため、いろいろと考えながら走れるようになった。 定期的にランニングができるようになれば、うつ回復の後押しになる…

この8カ月間

前回のブログ更新から8カ月経ちました。 なかなか睡眠過多状態から抜け出すことができず、薬や生活習慣の見直しを行いながら、9月に入ってからはウォーキングを始めるようになって、ようやく昼過ぎまでの睡眠が徐々に朝から起床できるようになってきました…